認定こども園 岸栄光学園 生田ひまわり幼稚園

見学・相談

お知らせ

12/15(日)第6回ひまわりサークル「川崎こども未来フェス」ご案内・注意事項

2024.12.6

初冬の候、皆様益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。

第6回ひまわりサークル「川崎こども未来フェス」まで残り1週間弱となりました。

今回は、地域の方をはじめ初めてご来園される方もいらっしゃる方と思いますので、改めて持ち物や注意事項のご確認になります。

御案内については当日保育室B1F・1Fと2Fはアトリエ室のみ使用で予定しています。見取り図をご確認ください。

分かりにくい図で失礼します。
ご確認の程お願い申し上げます。

【持ち物】

・上履き・室内履き(お子様)・スリッパ・室内履き(保護者様)、持ち歩き用靴袋【下足を入れる袋になります】

・水筒・飲み物

・着替え・防寒着・タオル

・その他各自必要なもの

【注意事項】

・感染症対策の為、来園前に検温して頂き、37.5℃以上の熱がある場合や平熱より+1℃以上の場合、咳の症状がみられる場合は来園をお控え下さい。また、園医からの指導で、平熱に戻ってから24時間が経過していない場合(例:前日の夜に平熱に戻った場合はお休みいただく。)はお休みください。

・無料サッカー教室見学の方は、教室の邪魔にならないように1Fの教室の場所ではなく、2Fからご覧ください。段々テラスからご覧いただいても結構です。

・段々テラス写真

・駐車場・駐輪場について

本園駐車場に駐車できる台数は13台分しかございません。

今後このようなイベントを開催する際に近隣の方や地域の方から苦情を頂くと今後のイベント開催ができなくなってしまうので、ご理解・ご協力をお願いします。

1.保育棟専用駐車場【2歳以下のお子様がいらっしゃる方限定】栗谷1-12-12【3・4・5番】

※他の場所は契約している方がいますので絶対に駐車しないでください。

2.生田ひまわり幼稚園専用駐車場 栗谷3-14-9 【10台まで】

以下の点をお守り下さい。

・車の路上待ちの禁止

・右折入庫の徹底

・駐車場内での事故・トラブルについては当事者間で解決するものとします。本園は責任を負いかねます。

上記の駐車場が満車の場合は、近くのコインパーキングをご利用ください。

【近隣コインパーキング】

1.「栗谷第4駐車場」栗谷2-19 40分200円 駐車台数7台

2.「栗谷4丁目第2駐車場」栗谷4-6-26 20分100円 駐車台数8台

3.「レオパーキング読売ランド」 西生田3-11 30分200円 駐車台数6台

4.「西生田東都パーク」西生田2-7 30分100円 駐車台数2台

できるだけ公共交通機関か徒歩、自転車でご来園ください。

・自転車は、掲示板の前から保育棟門扉の前までになります。赤いコーンが置いてありますので、その間に駐車してください。お願い申し上げます。

皆様で楽しい時間を過ごせますように、譲り合いの精神で何卒宜しくお願いいたします。

生田ひまわり幼稚園

教頭 岸 正寿

資料請求・お問合せ・入園のご案内・見学など

お気軽にご連絡ください

お電話でのお問合せ

044-955-9998